7月21日(土)13:30~18:00、京都大学人文科学研究所本館セミナー室1にて、人文研アカデミーシンポジウム「日本・ルーマニア・ドイツ・中国・ソ連における社会主義と文化交流のネットワーク:文学、舞台演劇、映画」が開催されます。報告:田村容子、ヤコブ・ヴィヴィアナ・和田崇。コメント:石川禎浩、尹芷汐。司会:パシュカ・ロマン、ホルカ・イリナ。予約不要。聴講無Read More →

6月30日(土)13:40~17:00、京都大学人文科学研究所本館1階セミナー室1にて、人文科学研究所みやこの学術資源研究活用プロジェクトの共催により、日仏東洋学会ミニ・シンポジウム〈クローデルと極東〉— Claudel et l’Extrême-Orient —が開催されます。講演:ミッシェル・ワッセルマン教授(立命館大学国際関係学部・日本クローデル研究会Read More →

6月23日(土)17:30~18:30(17:00開場)、京都大学人文科学研究所4階大会議室にて、レクチャーコンサート「20世紀が変奏した18世紀」が開催されます。ピアノ奏者:小坂圭太、講師:岡田暁生。聴講無料・要予約(先着50名)。参加希望の方は z-academy@zinbun.kyoto-u.ac.jp まで、氏名と「レクチャーコンサート参加希望」を明Read More →

暴力、セクシュアリティ、宗教実践、モノなど、一貫して近代理性と対立するテーマに挑み続けてきた著者が、「誘惑」に導かれて新たな領野を拓く。共鳴するコンタクト・ゾーンと身体世界を探究し、全体化に抗する文化人類学を提唱する渾身の力作。 誘惑する文化人類学―コンタクト・ゾーンの世界へ 世界思想社 著:田中雅一 定価:本体3,800円+税 判型・ページ数:A5・336Read More →

5月10日(木)、5月17日(木)、5月24日(木)、5月31日(木)、6月9日(土)各18:00~20:00(※6/9(土)のみ14:00~16:00)、人文研本館セミナー室にて、人文研アカデミー連続セミナー「68年5月と私たち」が開催されます。聴講無料・予約不要。プログラム等、詳細はこちらをご覧ください。Read More →